サロンドテ・オ・グルニエドール
先日の日曜日、京都へケーキ&紅葉ツアーへ旦那さんと友達と行ってきました。
ケーキは、京都で有名なオ・グルニエドールのサロンへ。
西原金蔵さんの息子さんが、デザートのアシェットを出してくださいます。
これが食べたくて、皆に声をかけ行ってきました。
まずは前菜的なショコラのジュレ

かなりあっさり味で、上にはパチパチキャンディ入りチョコがのっています。
1皿目
キャラメリゼしたタルト生地の上にミルクティーのアイスがのったもの

このアイスかなり口どけがよく、もっと欲しい!!って感じでした。
2皿目(こちらがメインです)
2種類から選べて、モンブラン

と、オレンジのケーク

から選べます。
3人、このコース頼んだので、両方頼んでみました。
モンブランは、コーヒー風味の焼きメレンゲがささっていてとても綺麗なデセールです。
オレンジのケークはしっとりでグランマルニエをスポイドで好きなだけかけて楽しみます。
そして、最後のお皿

焼き菓子が少しずつのってます。このガレットブルトンヌが最高に美味しかったです!!
これで、ドリンクもついて2000円はお得だと思います(>_<)
気づけば、2時間まったり過ごしていました☆
このあと、高台寺へ紅葉を見に!!


ちょっと早いかな~と思ったら、ちょうど見頃でした♪
お腹も心も満たされた1日でした!!
ケーキは、京都で有名なオ・グルニエドールのサロンへ。
西原金蔵さんの息子さんが、デザートのアシェットを出してくださいます。
これが食べたくて、皆に声をかけ行ってきました。
まずは前菜的なショコラのジュレ

かなりあっさり味で、上にはパチパチキャンディ入りチョコがのっています。
1皿目
キャラメリゼしたタルト生地の上にミルクティーのアイスがのったもの

このアイスかなり口どけがよく、もっと欲しい!!って感じでした。
2皿目(こちらがメインです)
2種類から選べて、モンブラン

と、オレンジのケーク

から選べます。
3人、このコース頼んだので、両方頼んでみました。
モンブランは、コーヒー風味の焼きメレンゲがささっていてとても綺麗なデセールです。
オレンジのケークはしっとりでグランマルニエをスポイドで好きなだけかけて楽しみます。
そして、最後のお皿

焼き菓子が少しずつのってます。このガレットブルトンヌが最高に美味しかったです!!
これで、ドリンクもついて2000円はお得だと思います(>_<)
気づけば、2時間まったり過ごしていました☆
このあと、高台寺へ紅葉を見に!!


ちょっと早いかな~と思ったら、ちょうど見頃でした♪
お腹も心も満たされた1日でした!!
▲
by amaisiawase
| 2012-11-22 22:27
| グルメ
パンケーキ
かなり前になりますが、梅田のイーマの地下にあるカフェのパンケーキを食べに行ってきました。
友達から、美味しいと噂に聞いていたのでめっちゃ楽しみにしていきました(*^_^*)
出てきたのは、こちら

私はクリームチーズとベリーのパンケーキを。
友達は、洋ナシとキャラメルのパンケーキをそれぞれ注文しました。
3段もあってかなりボリューム満点です。
フワフワで、ホットケーキとは食感が全然違いました♪
わたしは「2人分やからな~」とお決まりの文句をいいながらペロリでしたが、友達は2枚でギブアップ。
結局私が残りを食べ、計4枚食べたことになっちゃいました。。。
2人分だから。。。。。ね!!
友達から、美味しいと噂に聞いていたのでめっちゃ楽しみにしていきました(*^_^*)
出てきたのは、こちら

私はクリームチーズとベリーのパンケーキを。
友達は、洋ナシとキャラメルのパンケーキをそれぞれ注文しました。
3段もあってかなりボリューム満点です。
フワフワで、ホットケーキとは食感が全然違いました♪
わたしは「2人分やからな~」とお決まりの文句をいいながらペロリでしたが、友達は2枚でギブアップ。
結局私が残りを食べ、計4枚食べたことになっちゃいました。。。
2人分だから。。。。。ね!!
▲
by amaisiawase
| 2012-10-13 21:33
| グルメ
栗ごはん
昨日のレッスンに来ていただいた、Wさんから立派な栗をいただきました(*^_^*)

なので、今夜は栗ごはんです♪
皮むき今年2回目!!1回目は渋皮煮作りました☆
出来上がりはこちら

キューピー3分クッキングでちょうどこの前やってたので、マネしてやってみました。
ポイントは、お米を水に浸水するときにちょこっとはちみつ加えとくそうです。
そうするとふっくら炊きあがるらしい。
見事、美味しく出来上がりました☆

なので、今夜は栗ごはんです♪
皮むき今年2回目!!1回目は渋皮煮作りました☆
出来上がりはこちら

キューピー3分クッキングでちょうどこの前やってたので、マネしてやってみました。
ポイントは、お米を水に浸水するときにちょこっとはちみつ加えとくそうです。
そうするとふっくら炊きあがるらしい。
見事、美味しく出来上がりました☆
▲
by amaisiawase
| 2012-10-11 19:11
| グルメ
そらcafe
今日は、働いていた専門学校で調理のアシスタントをしていた同僚がオープンしたcafeに行ってきました。
ずっと行きたかったのですが、つわりでしんどくて行けずやっと今日実現しました♪
場所は南海本線の貝塚駅から徒歩3分。
名前はそらcafeです。
古民家の長屋を改装して作られたカフェで、入り口はこんな感じです。

内装はこんな感じ

ランプとかめっちゃ可愛くてすごくいい感じでした。
頼んだのはこちら

そらランチ 950円です。
すごくないですか??の品数!!
ちょこちょこいっぱい種類食べられるのって、女子にはたまりませんよね♪
メインはこちら 豚と大根のマスタードはちみつ煮込み

そしてこの豆腐は自家製だそうで、濃厚でかなり美味しいです。

これで950円は安すぎますね。かなりお得です。
どれもこれも美味しくって、ペロッと完食しました(*^_^*)
そして、デザート。
もう一人同僚といったのですがチーズケーキとわらびもちをそれぞれ頼んだら、こんな風に盛ってくれました。

こんなサービス素敵ですね☆両方食べれて大満足でした!!
28歳でカフェのオーナー。お店もお客さんか次々入ってきてたしすごいですよね。
ちょっと大阪市内からは遠いですが、是非ぜひ行ってみてください(>_<)
ずっと行きたかったのですが、つわりでしんどくて行けずやっと今日実現しました♪
場所は南海本線の貝塚駅から徒歩3分。
名前はそらcafeです。
古民家の長屋を改装して作られたカフェで、入り口はこんな感じです。

内装はこんな感じ

ランプとかめっちゃ可愛くてすごくいい感じでした。
頼んだのはこちら

そらランチ 950円です。
すごくないですか??の品数!!
ちょこちょこいっぱい種類食べられるのって、女子にはたまりませんよね♪
メインはこちら 豚と大根のマスタードはちみつ煮込み

そしてこの豆腐は自家製だそうで、濃厚でかなり美味しいです。

これで950円は安すぎますね。かなりお得です。
どれもこれも美味しくって、ペロッと完食しました(*^_^*)
そして、デザート。
もう一人同僚といったのですがチーズケーキとわらびもちをそれぞれ頼んだら、こんな風に盛ってくれました。

こんなサービス素敵ですね☆両方食べれて大満足でした!!
28歳でカフェのオーナー。お店もお客さんか次々入ってきてたしすごいですよね。
ちょっと大阪市内からは遠いですが、是非ぜひ行ってみてください(>_<)
▲
by amaisiawase
| 2012-08-18 17:59
| グルメ
レモン風味のオリーブオイル
先日の教室で、こんなお土産いただきました♪

イタリアに旅行に行かれたというIさんからのお土産です。
レモン風味のオリーブオイルということで、どうやって使うか尋ねると、サラダにこのオリーブオイルと、塩・コショウ・そして粉チーズをかけて混ぜ合わせると美味しいと教えていただきました☆
そして、今日の夕飯で早速使ってみました(*^_^*)
サラダの内容は、大根・さらし玉ねぎ・水菜・トマト・ロースハムです!!
それに、教えていただいた通り材料混ぜ混ぜしていきました!!
いやあ、すっごく美味しいです♪
ちょっとはまりそうです☆
Iさんありがとうござました(>_<)

イタリアに旅行に行かれたというIさんからのお土産です。
レモン風味のオリーブオイルということで、どうやって使うか尋ねると、サラダにこのオリーブオイルと、塩・コショウ・そして粉チーズをかけて混ぜ合わせると美味しいと教えていただきました☆
そして、今日の夕飯で早速使ってみました(*^_^*)
サラダの内容は、大根・さらし玉ねぎ・水菜・トマト・ロースハムです!!
それに、教えていただいた通り材料混ぜ混ぜしていきました!!
いやあ、すっごく美味しいです♪
ちょっとはまりそうです☆
Iさんありがとうござました(>_<)
▲
by amaisiawase
| 2012-07-12 19:06
| グルメ
つきろう
住之江グルメのご紹介です(*^_^*)
といっても、場所は北加賀屋と玉出の間くらいですが。。。
カレーうどんで有名な、つきろうさんです。
月天カレーうどんを注文しました!!半熟卵の天ぷらがのったカレーうどんです(>_<)

割ってみると~。。。。。。

半熟具合が最高です!!
お味はスパイシーですごくおいしいです♪
もうひとつおすすめは、鶏の天ぷら。

衣に紅ショウガが入っていて美味しいです♪
住之江から引っ越ししちゃう前に、他にも色々美味しいお店発見したいなと思います!!
といっても、場所は北加賀屋と玉出の間くらいですが。。。
カレーうどんで有名な、つきろうさんです。
月天カレーうどんを注文しました!!半熟卵の天ぷらがのったカレーうどんです(>_<)

割ってみると~。。。。。。

半熟具合が最高です!!
お味はスパイシーですごくおいしいです♪
もうひとつおすすめは、鶏の天ぷら。

衣に紅ショウガが入っていて美味しいです♪
住之江から引っ越ししちゃう前に、他にも色々美味しいお店発見したいなと思います!!
▲
by amaisiawase
| 2012-04-21 22:35
| グルメ
一薫堂
昨日、めっちゃ暇だったので以前生徒さんから聞いていたうわさのパン屋さんに行ってきました!!
ネットで調べてみると、ほんとに近所でした!!
お店の名前は一薫堂さん
早めにいかないとパンがないと、皆口コミで書いていたので、11時に出発。
お店には、まだたくさんパンがありました!!
ご夫婦2人でやられてるみたいで、その時は店内に私だけ。
ゆっくり選ぶことができました(*^_^*)
どれも美味しそうだったのですが、私が選んだのはこちらの3つ

上から
・はちみつアールグレイジンジャー
・ベーコンエピ
・クロワッサンダマンド
一番驚いたのは、ジンジャーパンにまさに生姜が中々の大きさで入ってたことです(+o+)
生姜好きな私としてはOKですが、さすがに驚きました!!
今度は、食パン買ってみたいと思います♪
まだまだ、近所で知らないお店がいっぱいありそうなので探検してみたいと思います☆
ネットで調べてみると、ほんとに近所でした!!
お店の名前は一薫堂さん
早めにいかないとパンがないと、皆口コミで書いていたので、11時に出発。
お店には、まだたくさんパンがありました!!
ご夫婦2人でやられてるみたいで、その時は店内に私だけ。
ゆっくり選ぶことができました(*^_^*)
どれも美味しそうだったのですが、私が選んだのはこちらの3つ

上から
・はちみつアールグレイジンジャー
・ベーコンエピ
・クロワッサンダマンド
一番驚いたのは、ジンジャーパンにまさに生姜が中々の大きさで入ってたことです(+o+)
生姜好きな私としてはOKですが、さすがに驚きました!!
今度は、食パン買ってみたいと思います♪
まだまだ、近所で知らないお店がいっぱいありそうなので探検してみたいと思います☆
▲
by amaisiawase
| 2012-04-14 19:14
| グルメ
カフェ Atl
先日、心斎橋をウロウロしてるときちょっと疲れたのでこちらのカフェで休憩することに。
クリスピークリームドーナツの近くのAtlさん
オーガニック&ベジタリアンがテーマのこのお店、心斎橋のゴミゴミした雰囲気から離れられる落ち着いたカフェです。
おやつの時間だったので、ケーキを頼みました。
どれもオーガニックテーマなので卵使ってなかったりしました。
正直、私はお菓子はちゃんと甘くなかったり卵使ってないとかは苦手で。。。
どうかなぁ。。。と思いながらこちらを注文。

クグロフと

カプチーノです。
クグロフは、やっぱり私には物足りなかったですがカプチーノはすごく美味しかったです。
健康志向の方にはすごくいいのかなぁ(*^_^*)
フードメニューの方がかなり興味ひかれたので、今度はランチに行きたいなぁと思います!!
クリスピークリームドーナツの近くのAtlさん
オーガニック&ベジタリアンがテーマのこのお店、心斎橋のゴミゴミした雰囲気から離れられる落ち着いたカフェです。
おやつの時間だったので、ケーキを頼みました。
どれもオーガニックテーマなので卵使ってなかったりしました。
正直、私はお菓子はちゃんと甘くなかったり卵使ってないとかは苦手で。。。
どうかなぁ。。。と思いながらこちらを注文。

クグロフと

カプチーノです。
クグロフは、やっぱり私には物足りなかったですがカプチーノはすごく美味しかったです。
健康志向の方にはすごくいいのかなぁ(*^_^*)
フードメニューの方がかなり興味ひかれたので、今度はランチに行きたいなぁと思います!!
▲
by amaisiawase
| 2012-04-10 19:21
| グルメ
いちご
旦那さんが、仕事場でいちご貰ってきました~☆
「星の谷の苺」って書いてます。
勉強不足なのか、私はこのブランド知りませんでした(@_@;)
すっごく大粒で甘くて美味しかったです♪

「星の谷の苺」って書いてます。
勉強不足なのか、私はこのブランド知りませんでした(@_@;)
すっごく大粒で甘くて美味しかったです♪

▲
by amaisiawase
| 2012-04-05 22:45
| グルメ
花金!!
先週の金曜日、友達と久々に飲みにいきました☆
金曜日に仕事帰りに飲むってのがかなり久しぶりでテンションあがりました
行ったお店は梅田にある Tucusi
カジュアルイタリアンです。
写真とったのは初めのこれだけ。。。(@_@;)

前菜盛り合わせです。
話に夢中で撮るの忘れてました。。。。
私は、これとワインがあればそれで満足♪
大学時代の友達との飲み会でしたが、楽しかったです☆
今週金曜日も、高校の友達との飲み会がありまが飲みすぎ注意します。。。
金曜日に仕事帰りに飲むってのがかなり久しぶりでテンションあがりました
行ったお店は梅田にある Tucusi
カジュアルイタリアンです。
写真とったのは初めのこれだけ。。。(@_@;)

前菜盛り合わせです。
話に夢中で撮るの忘れてました。。。。
私は、これとワインがあればそれで満足♪
大学時代の友達との飲み会でしたが、楽しかったです☆
今週金曜日も、高校の友達との飲み会がありまが飲みすぎ注意します。。。
▲
by amaisiawase
| 2012-01-30 21:24
| グルメ
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新の記事
ご報告!! |
at 2014-09-08 21:53 |
さぼりすぎ。。。 |
at 2014-06-27 21:11 |
おっさんみたい。。。 |
at 2014-05-28 21:37 |
とっても可愛いむすこさん |
at 2014-04-22 21:13 |
歩いた!! |
at 2014-04-11 18:35 |
以前の記事
2014年 09月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月